えんじょるの

現役ケアマネジャーのえんじょるのプロジェクト代表が、現場目線で考えた、買い物弱者問題を解決するITシステム「えんじょるの」と高齢化社会の話をします!あと時々脱線ネタも(^-^)

2021-01-01から1年間の記事一覧

戦争と原爆を忘れない

人類史上、最大の殺人。76年前の長崎と広島の原爆投下。死者は合わせて21万人。今、日本人ですら遠い記憶となりつつあるこの出来事。このことを忘れないために「広島と長崎の原爆犠牲者を追悼する式典」が、遠くイタリアのローマで、20年以上イタリア人によ…

NHKの取材がくる!?

7月にNHKのテレビ番組取材がきます。 「スゴイじゃない~!えんじょるのもNHKで紹介されたら有名になるかも!」 と思ったあなたっ! 残念ながら「えんじょるの」の取材ではありません・・・ 実はこの番組なのです。 “ヤングケアラー” 知ってほしい介護する子…

6月の動画送付状

毎月恒例の動画送付状、今月もつくりました! 今月の動画は、新緑の軽井沢の森の中を探検です。どうかご覧ください。 やっぱり仕事は楽しくやらなくちゃ〜^_^ https://youtu.be/Xhjg39xdy0o

コンサートの詳細が決まってきました!

さあいよいよ今年も、音楽家マキ奈尾美さんのコンサートの詳細が決まってきました! 去年も、本当に素晴らしいコンサートでした。 そしてなんと今年はオンライン中継もやるそうですよ。全世界へLIVE配信! 心震える「感動体験」をしたい方は是非! えんじょ…

「歌作り」また始めました

今年も恒例の「音楽家マキ奈尾美さん」のコンサートが8/1(日)に軽井沢大賀ホールで開催が決定しました。 昨年のコンサート 今年は、なんとそこで 「マキさんが作曲、私が作詞した新曲」 を発表しようと現在計画中なのです! 信じられないですが、ホントの話…

交通弱者問題の解決策

前回は交通弱者問題がどうして解決できないかと言う3つの理由を書きました。 その3つの理由を簡単に言うと、 1 タクシーは高くて使えない人が多い 2 公共交通機関は体力的に使えなかったり、利便性が悪くて使えない人が多い 3 自治体も事業運営のコストを負…

交通弱者問題の3つの原因

買物弱者問題を考えていると、 「結局これって、交通弱者問題なんだよなぁ」 と思います。 車の免許を返納して、移動が困難になる。 コトの発端はここ。 移動が困難になると、買い物や通院に困ったり、外出機会が減ったりと、色々な諸問題が発生してくる訳で…

助成金、2連敗でした

昨年度末にチャレンジした2つの助成金、 「長野県元気づくり支援金」と」「総務省地域課題解決案公募」ですが、 残念ながら2つとも採択されませんでした。 残念! 今回の応募目的は「システム改修」です。今のシステムは買い物代行だけですが、それだけでな…

ドローンで食糧を配送する時代

以前のブログで 「ドローンで買い物を届ける事業があるらしい!?」 という内容の記事を書いたのですが、先日とうとう私は、その動画を見てしまいました。 youtu.be 見終わった感想はと言うと、 「マジでこれやるつもりなの?…コスパ悪すぎでしょ。」 これが正…

秋田県の買い物弱者をどうやって救うか?

昨日ネットでとても面白い番組を見ました。コチラです↓↓↓ モビエボ presented by KINTO | 【実録】日本の地域課題にモビリティ革命を この番組では、秋田県の「ラッキー」という食品スーパーが取り上げられているのですが、このスーパーは地域の買い物弱者の…

5月の動画送付状

今月も撮影しましたよ。職場で月末に作っている動画送付状。 私が、「せっかくだから動画でしかできないようなことをやろう、そうだ歌を歌おう!」と同じケアマネジャーの女性2人に言ったところ、 「え〜❗️だってYouTubeで全世界に発信するんでしょう。そんな…

法人化して1ヶ月!

えんじょるのプロジェクトが法人化したのが、ちょうど一ヶ月前の令和3年4月23日。 法人の名前は 【一般社団法人 生活互助支援の会】 これから少しずつ活動をしていくことになりますが、まず最初に取り組むことが、「えんじょるの」を全国どこでも使えるよう…

筆文字作家にロゴを書いてもらいました。

先日、知り合いの筆文字作家に 「”えんじょるの”って書いて~」 とお願いしたら、書いてくれましたよ〜! おお~っ、味がある!迫力満点! ちなみにこちらが今のロゴですが、同じ平仮名でも随分とイメージが変わるものですね。 可愛い〜感じのロゴ そこで、…

unsung hero

「unsung hero」(アンサング・ヒーロー) 直訳すると、「賛美歌を歌ってもらえないヒーロー」 つまり、誰からも評価されない縁の下の力持ちとか、表には出ない影の立役者の事を言います。 カッコいい言葉ですね。 でも考えてみたら、unを取ったsung hero (…

22年ぶりの…初対面⁉︎

人生にはステキな出会いがありますね。 昨夜私は22年ぶりにある人と出会いました。最後に彼と会ったのは、アメフトの試合のフィールドの中。相手チームにいた彼が私をタックルしたその一瞬だけが唯一のつながりです。 言葉を交わした事もなく、ヘルメットの…

講演会、終了!

講演会申し込み、想像以上の91名!大勢の方にご参加いただきました。 それで、講演の中身はというと・・・ 嬉しいことに、大好評でした~! 議員の方からは、 「目から鱗でした」 「まさに、デジタルとアナログの絶妙な融合ですね」 「早速議会に提案します…

いよいよ明日は講演会

明日5/10の19:00から、えんじょるのの講演会ですよ~ 申込みは明日の12時まで、zoomで手軽にご覧いただけますよ~ 自分で言うのも変なのですが、この【えんじょるの】っていう仕組みは、関わる立場を変えると、それぞれ全く違う長所があって、自分でも最初…

初の大量メール配信

今日、新たなチャレンジをしてみました。 それは 「今日中に全国1900ヶ所の社会福祉協議会に、5/10の講演会の案内をメールする」と言うチャレンジです。 社会福祉協議会のメールアドレスは以前集めていたのでエクセルシートに持っているのですが、さぁ果たし…

着々と講演会の準備をしています!

あと一週間でパブラボ講演会です。 5/10(月) 19:00~ ズームにて 今まで書いたブログを読み返し、その時々に感じた私の想いをメモして一覧にしてみて、それらを講演会で伝えられるかどうかを一つ一つ検討してみました。 パワポ作りも佳境に入っています。…

講演会を行います

株式会社Public dots & Companyが主催する地方議員のための勉強会で、「えんじょるの講演会」を行うことが決定しました!「ICTと有償ボランティアによる新しい助け合いのカタチ」を詳しく解説します。 日時:令和3年5月10日(月)19:00~20:30 参加費:無…

4月の動画送付状

毎月私たちの事業所のケアマネジャー3人で作っているYouTubeの動画。 毎月ケアマネジャーからサービス事業者に対して送付する「提供票」と言う書類があるのですが、その書類に添える送付状に、YouTubeにリンクするQRコードを載せています。 そのQRコードをス…

人類をぎゅうぎゅう詰めにしてみました

変なタイトルでしょ!(^^)! 最近のコロナ禍で、「本日の感染者1000人」などどよく聞きますが、 私は果たしてそれが多いのか少ないのかさっぱりイメージができないでいました。 そこで思いついたのが、この人数を金額に例えてみると少しイメージが湧くようにな…

続けることの凄さ

90才って聞くとどんなイメージですか?ヨボヨボ?要介護? そんな方に、今日はスゴい映像5連発。 現役ケアマネの私も衝撃受けました。 百聞は一見にしかず。今日は何も語りません(笑) 91才の体操選手https://fb.watch/4VHIU6VVZ7/ 93才のテノール歌手 yout…

すごい補助金がありました!

事業再構築補助金って知ってます? これは経済産業省が公募しているすごい補助金なんです。 どれくらい凄い補助金かと言うと、 通常行われる補助金は年間1000億円規模、 でもこの補助金はなんと10倍の1兆円規模! こんな大規模な補助金、史上初だそうですよ…

またまたzoom説明会をしました

昨日は山口県宇部市でデイサービスを運営しているA社からお問合せを頂きました。そこで早速zoomによる「えんじょるの」の説明会を実施! 実は私、今回のミーティングをするまで、民間事業者から「えんじょるの」が関心を持たれるとは思っていませんでした。…

高齢者の見守りについて思う事

「見守り」って、私は以前から違和感を感じていました。 よく自治体では「地域の見守り体制の構築」なんていう目標を掲げることがありますよね。 介護保険の認定調査でも、自立、見守り、一部介助、全介助とランク付けされていますが、この「見守りレベル」…

衝撃の値段

「えんじょるの」のウェブシステムは、プログラマーのIさんがたった1人で作っています。 私自身はプログラミングの事は全くのど素人なのですが、一番最初にこのシステムを作ろうと思った時、ナント自分でプログラミングを勉強して一人でシステムを作ろうと考…

初めてのzoom説明会

今日は千葉県松戸市の地域包括支援センターの方々3名とズームでミーティングをしました。 先方の方々が、えんじょるのに関心を持ってくださり、お問い合わせをいただいたことから実現した本日の出会い。 こちらは私と、株式会社クーバルのNさんの2人で参加。…

3月の動画送付状

今月も送付状用の動画を撮影しました。 今回の動画は、もじもじ君にチャレンジ! こんなバカな事に付き合ってくれる仕事仲間達って…ホント最高です! 是非ともご覧ください、渾身の 「おバカっぷり」を!(笑) https://youtu.be/MYoKvCxYXN0

ついにゼロがイチに!

本日、私の地元の社会福祉協議会の方々と、これからの「えんじょるの」に関する大切な話をして参りました。 その結果… ナント、来年度からその社会福祉協議会で「えんじょるの」を正式に採用してくださることが決定〜! ヤッホー! とうとう実現した! 3年間…